【離乳食初期ごっくん期】コープデリ『北海道のうらごしブロッコリー』で初めての離乳食を作ってみた

こんにちは、妻のもちぴです。
突然ですが冷凍ブロッコリーって便利ですよね。
2歳8ヵ月の長男はブロッコリーが大好きなので我が家の食卓には毎日のようにブロッコリーメニューが並んでいます。
もちろん新鮮なブロッコリーも美味しいのですが、やっぱり手間を考えると冷凍ブロッコリーはありがたい存在です。
今回はコープデリで購入した、『北海道のうらごしブロッコリー』を使った離乳食を紹介します!
コープデリには離乳食に使える素材が豊富

コープデリでは「きらきらステップ」という、コープオリジナルの離乳食が販売されています。
きらきらステップ以外にも離乳食初期に使えるうらごしシリーズ、中期から使えるみじん切りミックスなど、月齢に合わせた素材も取り扱っているのでとても便利です。
きらきらステップやうらごしシリーズはレンジで温めるだけで食べることができます。
また、素材型で味付けされていないので、別のものに混ぜたりとアレンジも簡単です。
離乳食をはじめのひとくちからサポート『離乳食スタートセット』

赤ちゃんがはじめて食べる離乳食。
離乳食をスタートするときの気がかりを、3商品&ガイドブックでサポートします。
コープデリ
どんな離乳食本を購入しても、一番初めの野菜は「にんじん」から始まることが多いです。
そして、慣れたらほうれん草。
そんな初めての離乳食をまるっとサポートしてくれるのがこの『離乳食スタートセット』です。
スタートセット
- 国産米をふっくら炊いた白かゆ260ℊ(15個入)
- 国産野菜で作ったなめらかキューブ ほうれん草120ℊ(12個入)
- 北海道のうらごしにんじん310ℊ(15個入)
セットを注文するとついてくる『迷わず進められる離乳食BOOK』、スケジュールはあくまで参考程度に見た方が良いですが、コープの離乳食食材を調理する上で役に立つ情報が記載されています。
『北海道のうらごしブロッコリー』

我が家がこの商品を選んだ決め手は、うらごしされていること、そして国産であることです。
ブロッコリー、長男の離乳食の時は茹でてブレンダーしていました。
ブレンダーの手間を考えるとうらごしシリーズを購入するのは本当に時短になって助かります。
分量と金額

トレイに入っていて、取り出しやすいです。
1個あたりの量も使いやすい10ℊで助かります。
内容量 | 150ℊ |
個数 | 15個 |
1個あたりの量 | およそ10ℊ |
金額 | 税込429.84円 |
正直なところ、切る・茹でる・裏ごし・計量・フリージングの工程を全部やってくれているので、この金額は妥当というより安い!!と感じてしまいます。

消費期限
およそ9ヵ月です。
冷凍品なので、冷凍庫で管理すれば長持ちです。
産地と添加物
産地は北海道産でした。
添加物は素材だけなので入っていません。
カロリーなどの栄養成分
1個(10ℊ)あたりの栄養成分です。
1個あたり | |
エネルギー | 2㎉ |
タンパク質 | 0.2ℊ |
脂質 | 0ℊ |
炭水化物 | 0.3ℊ |
食塩相当量 | 0ℊ |
離乳食は食材に慣れる期間なので、最初から栄養成分にこだわる必要はなさそうです。

作り方
初めてブロッコリーを食べさせたときの作り方です。
この日は離乳食DAY16、生後6ヵ月(修正5ヵ月)でした。

袋に直接入っているより、トレーに入っている方が衛生的に取り出せて便利な気がします。

袋の表記には600w20秒と記載がありますが、我が家の電子レンジは30秒で丁度いい感じでした。
電子レンジでチンする際は必ずラップをふんわりとかけるようにしています。

チンした状態だとモソモソしそうだったのでお湯でのばしました。

離乳食ごっくん期は必ずとろみをつけていきます。
とろみをつけないと喉に張り付いてむせてしまうと自治体の離乳食講座で聞きました。
我が家は和光堂のとろみのもとが大活躍しております。

はじめて食べる食品は、野菜だと5ℊから試すようにしています。
完成品

完成~!
チンしてとろみをつけるだけで完成です。
作ってみた感想
時間
調理時間は5分もかかりませんでした。
まずブロッコリーを茹でるところ、裏ごしするところ、小分けにして冷凍するところがぜーんぶないので、食べさせるときにだけ調理すればOKなのが最高です。
量
10ℊは個人的にちょうどいい量だと思います。
他の食材と混ぜて使う時にも計算しやすいです。
離乳食前期後半になると野菜が25ℊ程度になるので、ブロッコリー10ℊ+コーン10ℊ+果物5ℊなどの組み合わせでよく食べさせています。
味
次男は、パクパクと食べていました。
割と好印象な感じです。
私も味見してみました。
普通のブロッコリーの味でしたが、うらごしされている分モソモソした感じがなく食べやすかったです!
まとめ:チンするだけで簡単に離乳食が完成した!
- ブロッコリーを裏ごし調理しなくてよい!
- チンするだけで時短調理!
- 国産野菜、衛生的なフリージング!
この記事で紹介した商品は、コープデリで購入することができます。
コープデリは生協の宅配サービスで、お届けエリア内(東京都・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・長野県・新潟県)に住んでいる方が利用可能です。

実際の注文カタログを見てみたいなど、コープデリが気になった方は資料請求もできます。

コープデリの離乳食商品が気になった方は、おかゆやなめらかキューブなどが含まれたお試しセットを申し込むこともできます。
離乳食以外にも取り扱い商品はたくさんあるので、そちらも気になる方は別のお試しセットを選んでみてはいかがでしょうか?

コープデリを今すぐ活用したい方は、加入の申し込みができます。
Web加入で3,000円分のクーポンがもらえるので、お得に始めてみませんか?